昨日は私の誕生日でした! といっても、昨日は一日仕事だったので、いつもと変わらない一日をすごしました。 でも最後おやつの時間にサプライズが ある方から お祝いに苺のケーキをもらいました 美味しい!?誕生日になりました

昨日は私の誕生日でした! といっても、昨日は一日仕事だったので、いつもと変わらない一日をすごしました。 でも最後おやつの時間にサプライズが ある方から お祝いに苺のケーキをもらいました 美味しい!?誕生日になりました
前回お話しました、千葉日報「なのはな通信」の記事をアップしておきます! 写真に私の顔が写っていてなんだか恥ずかしいです
昨日はいつもお地蔵さまに綺麗なお花をお供えしてくださる檀家の方が、お地蔵さまのお掃除をしてくれました。 さらに、新しい手作りの前掛けと帽子を奉納していただきました。 写真は綺麗になったお地蔵様のお姿ですが、どうですか!?…
本日3月9日(火)の千葉日報「菜の花通信」で、1月31日に厳修した初不動大護摩祈願が紹介されました。 ご参拝いただいた皆様を初め、取材をしていただいた松崎様、掲載していただいた新聞社の皆様のおかげです。 皆様、本当にあり…
学研さんから、3月3日に発売された 「修行の本」(赤い表紙が目印) 全国修行道場データの欄に、当山の月一回の座禅・写経・写仏の活動が、掲載されました 他にも密教の瞑想行、日蓮宗の百日大荒行、修験道の奥駆けと十界修行、比叡…
3月3日、今日は桃の節句「ひな祭り」 皆さんのお宅では、雛飾りなどされてますか? さて、私は今日お寺の墓地の整地をしてくれている工事関係者の方にお菓子を買うため、上総一ノ宮、玉前神社前の「角八本店」さんへ行ってきました。…
雨が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか? しかし三寒四温という言葉通り、雨がやむたびに、徐々にではありますが、暖かくなっていくのを肌で感じます。 テレビでやってましたが、河津桜はもう満開で、お花見ができるみたいで…
ちゃんと見たことはなかったですが「俺がこんなに強いのは、当たり前田のクラッカー」などのセリフで有名な お笑い番組「てなもんや三度笠」 時代劇「必殺仕置人」から始まる「必殺」シリーズの中村主水 (私は特に「必殺仕置屋稼業」…
先日、湯島天神さんにお参り行ってきました。 やはり湯島天神さんといえば「梅の名所」 写真におさめてきましたが… まだ2分咲きから3分咲きといったところでしょうか!? 2枚目の写真は天神さんから、御徒町方面に下ったところに…
3月3日は桃の節句です! ひな祭りとは、女の子の健康を祈願する行事です。歴史をさかのぼると平安時代から行われているようです。 千葉県では有名な 「かつうらビッグひな祭り」 【2月下旬】 弘行寺の寺宝、極楽阿弥陀さまの修…