2月27日に開催した座禅・写経の会は、暖かくなってきたこともあり 座禅に18名、写経に19名おおくの方にご参加いただきました。 ご来山ありがとうございました。 次回の座禅・写経の会は 平成28年3月26日(最終土曜) 午…

初不動にご参拝いただきありがとうございました。
平成28年1月31日(日)11時45分~初不動大護摩祈願を厳修いたしました。 今年も約250名、沢山の方にご参拝いただきました。 前日まで天気予報は雨マーク‥天候が心配でしたが 当日は天候に恵まれ終始暖かい日差しの中での…
明日は初不動大護摩祈願を厳修いたします!
ご案内申し上げます。 明日平成28年1月31日(最終日曜)初不動を厳修いたします。 大護摩は14時より開催されます。 今回も11時45分頃から地元の方々の協力により ①バンドザノンキーの演奏 ②民舞 咲雀会 ③睦沢町勝見…
次回の座禅・写経は2月27日です。
本年もよろしくお願いいたします。 1月16日に開催した座禅・写経の会は 座禅に14名、写経に15名ご参加いただきました。 ご来山ありがとうございました。 次回の座禅・写経の会は 平成28年2月27日(最終土曜) 午前10…

睦沢町指定文化財の説明板が設置されました。
昨年10月23日に睦沢町の文化財に指定された、弘行寺のご本尊長生不動明王様と寺宝阿弥陀如来様 今回境内地に説明板が設置されました。 写真付きで掲示されています。
初不動大護摩祈願は来年1月31日厳修です。
ご案内申し上げます。 来年の平成28年1月31日(最終日曜)第8回目を迎える初不動を厳修いたします。 大護摩は14時より開催されます。 今回も11時45分頃から地元の方々の協力により ①バンドザノンキーの演奏 ②民舞 咲…
一月の座禅・写経は16日(第三土曜)開催です。
今年もあとわずかとなりました。皆さまいかがお過ごしですか。 弘行寺はまだ大掃除が終わってません…21日に大掃除をして新年を迎えたいと思います。 12月19日に開催した座禅・写経の会は 座禅に12名、写経に7名ご参加いただ…

南総教区仏青で托鉢を行いました
「慈愛の心で助け合い」 「助け合い共に輝く生命がある」地球救援活動 12月18日(金)10時~ 長南町笠森観音様にて南総教区仏教青年会毎年恒例の托鉢を行いました。 当日蓮華廊では、ご住職方による大般若転読が厳修されました…

天台仏教青年中央研修会に参加しました
平成27年12月10日(木)比叡山延暦寺会館で天台仏教青年中央研修会が開催されました。 全国から41名の参加者がありました。 今回の研修は龍谷大学文学部教授鍋島直樹先生による講演 タイトルは「臨床宗教師の誕生とその意義」…

茂原市仏教会托鉢に参加しました。
12月9日(水)9時半~ 茂原市昌平町商店街郵便局前で、茂原市仏教会歳末助けあい運動が行われ住職有志11名が参加いたしました。 今回167043円沢山の方のあたたかいお気持ちをお預かりいたしました。 ありがとうございまし…