平成27年9月13日〔日〕上総国一ノ宮玉前神社を中心に開催された千葉県無形民俗文化財でもある 《上総十二社まつり》に睦町下之郷玉垣神社の赤神輿が出祭しました。 まず役場の駐車場まで移動し、神輿をトラックに乗せて出発です。…

平成27年9月13日〔日〕上総国一ノ宮玉前神社を中心に開催された千葉県無形民俗文化財でもある 《上総十二社まつり》に睦町下之郷玉垣神社の赤神輿が出祭しました。 まず役場の駐車場まで移動し、神輿をトラックに乗せて出発です。…
8月29日開催の座禅・写経の会は 座禅に20名、写経に15名ご参加いただきました。ありがとうございました。 次回の座禅・写経の会は、9月26日に開催いたします。 午前10時~座禅 午後2時~ 写経 です。 ※座禅は足の悪…
7月25日開催の座禅・写経の会は 座禅に18名、写経に10名ご参加いただきました。 住職法務の為途中、御迷惑をおかけいたしました。ありがとうございました。 次回の座禅・写経の会は、8月29日に開催いたします。 平成27年…
6月27日開催の座禅・写経の会は雨で足元の悪い中 座禅に17名、写経に12名ご参加いただきました。 初めての方もご来山いただきました。ありがとうございました。 いつもは嫌な雨ですが、今回は終始暑くなく過ごすことができまし…
6月26日(金)「あんさんぶる茂原」さんからの依頼で、外国人の方に座禅体験をしてもらいました。 毎年多くの方が体験していますが、今年は29名の方! 座禅に非常に興味があるらしく、皆さんとても熱心に、真剣に座禅に取り組んで…
5月30日に開催した座禅・写経の会は 座禅に17名、写経に10名ご参加いただきました。 初めての方もご来山いただきました。ありがとうございました。 今回座禅の信者さんお孫さんがお生まれになったそうで、お不動さまにお礼の御…
5月22日(金)弘行寺で、14時から第七部檀信徒連合会の総会が行われ、各寺院の理事、顧問約30名が参加しました。 ※弘行寺は、天台宗南総教区の第七部に位置しています。(第七部のエリアは一宮、睦沢、長生村、茂原の一部) ま…
4月25日に開催した座禅・写経の会は 座禅に19名、写経に14名ご参加いただきました。 初めての方もご来山いただきました。ありがとうございました。 次回の座禅・写経の会は、5月30日に開催いたします。 平成27年5月30…
お待ちかね二見時代小説文庫「公家武者松平信平」シリーズ 4月27日新刊第11弾が出ます!タイトルは 「公家武者松平信平11乱れ坊主」 実在の人物の痛快な小説 [あらすじ] 五摂家鷹司家の血を引く信平は一五で京から江戸に…
3月28日御不動様の縁日に開催した座禅・写経の会 座禅に17名、写経に15名ご参加いただきました。 初めての方も多くご来山いただきました。ありがとうございました。 次回の座禅・写経の会は、4月25日に開催いたします。 平…