桜のつぼみも膨らみだした、土曜日に毎月恒例の座禅・写経の会を開催いたしました。 座禅に18名、写経に16名とたいへん多くの方にご参加いただきました。 初めての方もご参加いただき、今月も多くの方とご縁を結ぶことができました…

桜のつぼみも膨らみだした、土曜日に毎月恒例の座禅・写経の会を開催いたしました。 座禅に18名、写経に16名とたいへん多くの方にご参加いただきました。 初めての方もご参加いただき、今月も多くの方とご縁を結ぶことができました…
本日は南総教区仏教青年会有志が集い、慰霊法要を行いました。 山武市の真光寺様にて、14時から東日本大震災物故者慰霊法要と復興を祈念致しました。 その後九十九里浜にも足を運び供物を捧げ、全員で読経しました。 …
今回の座禅・写経の会は、寒さの和らいだ暖かい一日となりました。 春が近づいてくるのが、伝わってきますね。 座禅に24名、写経に13名とたいへん多くの方にご参加いただきました。 初めての方が5名もご参加いただき、今月も多く…
平成29年1月29日 新年初不動大護摩祈願
先週の金曜日、フジテレビで夕方放映されている『みんなのニュース』 という番組内のお天気コーナー「木村拓也の上を向いてあるこう」の 木村アナウンサーが弘行寺前を通過しました。 まだ遠くに見える人力車! しかも大型トラックが…
本日平成29年1月29日暖かな日差しの中、新年初不動大護摩祈願を無事に厳修することが できました。 開催以来、最高の来山数となり、町内の方々だけでなく県外からもお参りに来ていただきました。 本日は本当にありがとうございま…
いよいよ2日後に迫りました、新年初不動大護摩祈願。 檀信徒の皆様や関係者の方々のご協力により、準備は滞りなく進んでおります。 天気予報と常ににらめっこをしている住職も安心の晴天に恵まれそうです。 また案内看板もご近所に立…
今年最初の座禅・写経の会は、冷たい風の吹く冬らしい日にも関わらず、 座禅に21名、写経に11名と多くの方にご参加いただきました。 初めての方にもご参加いただき、新年らしく多くの方とご縁を結ぶことができました。 ご来山あり…
1月29日に行われる新年初不動大護摩祈願が地元睦沢町のウェブマガジン『むつざわに来てね』にて紹介されました。 初不動へのお参りと合わせて、睦沢町さんぽもいかがでしょうか。 素敵なスポットも数多く掲載されてお…
皆様、新年あけましておめでとうございます。 弘行寺では平成28年最後の、『大晦日の護摩』を厳修いたしました。 同時に煩悩の数である108つの大鐘を鳴らしました。 山門から参道にかけては、これまた108つの竹燈篭に火が灯さ…