平成24年10月25日(木)~27日(土)二泊三日で、比叡山延暦寺参拝と白川郷、飛騨高山散策に行ってきました。
天台宗比叡山では、2021年に1200年大遠忌を迎える宗祖・最澄様や天台宗の基礎を築いた円仁様など高僧4人を供養 ・顕彰する「 祖師先徳鑽仰大法会 ( そしせんとくさんごうだいほうえ ) 」が執行されています。
今回はその行事に合わせて、天台宗南総教区の諸大徳と檀信徒が約300名参加しました。
その中で私が住職を務める弘行寺では3名、東榮寺では3名の檀家さんが参加してくださいました。
朝5時弘行寺集合で、アクアライン→新東名→新名神→とバスにゆられて約9時間!まずは比叡山に登山しました。
国宝殿→大講堂→阿弥陀堂に参拝後、阿弥陀堂にて各参加者の回向を行いました。
その後は、比叡山会館にて一泊。一日雲ひとつない素晴らしい日でした。
次の日は朝6時に起床、比叡山東塔根本中堂に移動し全員で勤行、終了後は布教師さんの法話を伺いました。
やはり比叡山です!荘厳な雰囲気に包まれながらの勤行は気持ちがスッキリします。
その後は一路飛騨方面へ!まずは水の町郡上八幡、城下町の家並みや日本名水百選の第1号に指定されたことで有名になった湧水宗祇水(別名白雲水)を散策しました。
次に世界遺産白川郷へ
美しい風景が広がる合掌造り!贅沢な時間を過ごしました。2日目も雲ひとつない天気で、歩いているとうっすら汗が出るくらいの暖かい陽気に恵まれました。
白川郷の後は、宿泊施設のある飛騨高山へ
800名が一度に泊まることができる「飛騨ホテルプラザ」にて一泊
参加者約300名が宴会場に一斉に夕食の場面に圧巻!思わず写真一枚
最終日は、飛騨高山の街並みを散策
日本三大朝市で有名な、飛騨高山の朝市を見学、リンゴや赤カブなど地元の特産品が販売されていて、観光客だけでなく地元の人も多く賑わっていました。
その後は飛騨高山で有名な高山ラーメンを試食し、安房峠のトンネル経由で平湯にて昼食
紅葉が非常にきれいでした!
紅葉を十分満喫しつつ、高速長野自動車道経由で帰宅となりました。
2泊3日バスでの移動は長かったですが、とても短く感じた3日間でした。
今回の旅行で参加された檀信徒の方々、すべての人が比叡山に親しみを持っていただけたと思います。また親睦が深まったと感じました。
本当に皆さんお疲れさまでした。3日間ありがとうございました。
合掌
比叡山延暦寺参拝と飛騨高山の旅
- 今回座禅・写経の会は50回目でした!
- 山門前に新しい塀が出来ます