6月26日にNHKの取材の方が、睦沢町歴史民俗資料館にいらっしゃいました。 COOL JAPAN~発掘!かっこいいニッポン~という番組だそうです。 外国人から見た日本というテーマで、長生不動さまの修復をしていただいた「古…

6月26日にNHKの取材の方が、睦沢町歴史民俗資料館にいらっしゃいました。 COOL JAPAN~発掘!かっこいいニッポン~という番組だそうです。 外国人から見た日本というテーマで、長生不動さまの修復をしていただいた「古…
前回お話しました、千葉日報「なのはな通信」の記事をアップしておきます! 写真に私の顔が写っていてなんだか恥ずかしいです
本日3月9日(火)の千葉日報「菜の花通信」で、1月31日に厳修した初不動大護摩祈願が紹介されました。 ご参拝いただいた皆様を初め、取材をしていただいた松崎様、掲載していただいた新聞社の皆様のおかげです。 皆様、本当にあり…
学研さんから、3月3日に発売された 「修行の本」(赤い表紙が目印) 全国修行道場データの欄に、当山の月一回の座禅・写経・写仏の活動が、掲載されました 他にも密教の瞑想行、日蓮宗の百日大荒行、修験道の奥駆けと十界修行、比叡…
本日外房の地域誌 【nabana通信】の外房人物館に 外房を活性化する各ジャンルのプロが登場 「楽しく集えるお寺を目指して、 地域貢献に情熱を注ぐ若き住職!」 というタイトルで、インタビューが 紹介されました。 http…
先月31日に弘行寺前の庭で行われた、初不動護摩祈願(採燈護摩)と弘行寺の歴史・今後のお寺の活動について 今度の2月24日(火) 千葉日報、朝刊の