本年最後の座禅・写経の会は年末行事の関係で少し早い、12月14日に開催されました。 座禅には12名、写経にも10名の方にご参加いただきました。 当日は12月にもかかわらず、いいお天気に恵まれ午後は本堂のストーブを消してい…

本年最後の座禅・写経の会は年末行事の関係で少し早い、12月14日に開催されました。 座禅には12名、写経にも10名の方にご参加いただきました。 当日は12月にもかかわらず、いいお天気に恵まれ午後は本堂のストーブを消してい…
先日の記録的豪雨から一週間が経ちました。被害にあわれた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。長生郡市も甚大な被害を受け、馴染みのある景色が変わってしまったことに心がいたみます。 豪雨の翌日は10月の座禅・写経の会でした。…
先日の台風15号・19号の被害にあわれた方には心よりお見舞い申し上げます。一刻も早く皆様に日常が戻りますことをお祈りしております。 弘行寺もご心配をおかけいたしました。幸い、本堂・境内とも大きな被害はなく停電も数日で解消…
8月もあとわずかとなりました。お陰さまで本年も弘行寺盂蘭盆会の行事・法務のすべてを無事にお勤めすることができました。 8月16日は毎年恒例の、一宮川燈篭流しにも出席することもでき読経いたしました。 ご案内が遅くなってしま…
6月29日土曜日に恒例の座禅・写経の会が開催されました。 生憎とわたしは法務のため、出席できず代理の方にご指導をお願いしました。 梅雨の最中お足元の悪い中、座禅には23名、写経には16名とたくさんの方にご参加いただきまし…
毎年恒例となりました、日本にホームステイしている学生さんの座禅体験会が先日行われました。 今回も「あんさんぶる茂原」さんにお声をかけていただきありがとうございます。通訳担当の方ともう何回目になるかとお話ししていましたが、…
お知らせです。千葉テレビさんで月~金曜日の6:45~8:00に放送中の「シャキット!」という朝の情報番組でお寺カフェそわか・長生不動尊弘行寺が特集されました。 放送日は6/11(火)7:30以降の【ちば素人旅 平松発見伝…
5月の座禅・写経の会が先週開催されました。座禅には23名、写経にも24名とたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。はじめての方も多くご参加くださって、にぎやかになりうれしい限りです。 まだ5月と言うのに、気温…
4月の座禅・写経の会は法務の関係で一週早い開催でした。 座禅には22名、写経にも13名の方にご参加いただきありがとうございました。 4月は本当に寒暖の差が激しく、この日も風は少し冷たく吹いておりました。 温まっていただく…
先週の土曜日は恒例の座禅・写経の会が開催されました。 境内の桜は5分咲きと言ったところでしょうか。 座禅には25名、写経には23名と多くの方にご参加いただきました。 はじめての方もおいでくださり、春は出会いの季節だと実感…