皆様、新年あけましておめでとうございます。 弘行寺では平成28年最後の、『大晦日の護摩』を厳修いたしました。 同時に煩悩の数である108つの大鐘を鳴らしました。 山門から参道にかけては、これまた108つの竹燈篭に火が灯さ…


皆様、新年あけましておめでとうございます。 弘行寺では平成28年最後の、『大晦日の護摩』を厳修いたしました。 同時に煩悩の数である108つの大鐘を鳴らしました。 山門から参道にかけては、これまた108つの竹燈篭に火が灯さ…
今月の座禅・写経の会は記念すべき100回目を迎えることができました。 この場をお借りしまして、日ごろ支えてくださる檀信徒の皆様に御礼申し上げます。 100回を記念して、記念品をお配りしました。皆様喜んでいただきました。 …

裏面はこちら プログラムの決定に伴い、初不動のポスターが完成いたしました! 今回新たにご参加いただく団体の方々も決まりましたのでお楽しみに!!
ご案内申し上げます。 来年の平成29年1月29日(最終日曜)第9回目を迎える初不動を厳修いたします。 大護摩は14時より開催されます。 今回も11時45分頃から地元の方々の協力により ①バンドザノンキーの演奏 ②民謡 保…
今月の座禅・写経の会は、先日の雪から一転暖かい陽気となりました。 座禅に17名、写経に17名と多くの方にご参加いただきました。 今回は初めての方にもご参加いただき、多くの方とご縁を結ぶことができました。 ご来山ありがとう…

平成二十九年の上総十二社まつりのカレンダーが販売されました。 平成二十八年九月十三日に行われた、祭りの写真が掲載されています。 今回十二社祭フォトコンテストに入選された、松本氏の写真 タイトルは『神仏習合』 睦沢町下之郷…

本日も座禅・写経の会が開催されました。 座禅に20名、写経に19名と多くの方にご参加いただきました。 また、本日は弘行寺看板猫?の【福】も出勤しました。 世間で話題のハロウィンも間近ということで、今回信者さんから福にプレ…

平成28年9月13日上総國玉前神社を中心とした、上総十二社祭りが開催されました。 今年も下之郷地区玉垣神社の赤神輿が、一宮玉前神社を目指して出祭しました。

今月の座禅・写経の会は、秋のお彼岸での開催でした。 座禅に20名、写経に15名と多くの方にご参加いただきました。 今回は初めての方が2名いらっしゃいました。 多くの方とご縁を結ぶことができました。ご来山ありがとうございま…
次回の座禅・写経の会はお彼岸の最中ではありますが、9月24日に開催いたします。 平成28年9月24日(最終土曜) 午前10:00~ 座禅 午後2:00~ 写経 よろしくお願いいたします。 *座禅は足の悪い…