本年も初不動大護摩祈願を厳修いたします。 令和5年1月22日(日) 14時より厳修 くわしくはこちら

本年も初不動大護摩祈願を厳修いたします。 令和5年1月22日(日) 14時より厳修 くわしくはこちら
先日「本堂の大掃除」を無事に済ませることが出来ました。 一年分の埃がきれいに落とされ、仏具も床もピカピカになりました。 お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。 次回の座禅・写経の会は年の瀬ということもあり、一週…
この度の九州地方を襲った豪雨災害で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。また被災された方にお見舞い申し上げます。 新型コロナウイルスの影響で座禅、写経の会は3月以降中止していましたが7月25日にようやく再開することができ…
本日の座禅・写経の会は梅雨晴れの中開催されました。 座禅には18名、写経には10名、またはじめてご参加くださった方もいました。 いつも座禅に来てくださる方が白い紫陽花をお供えしてくださいました。 弘行寺には白色はないので…
いよいよ2日後に迫りました、新年初不動大護摩祈願。 檀信徒の皆様や関係者の方々のご協力により、準備は滞りなく進んでおります。 天気予報と常ににらめっこをしている住職も安心の晴天に恵まれそうです。 また案内看板もご近所に立…
今月の座禅・写経の会は記念すべき100回目を迎えることができました。 この場をお借りしまして、日ごろ支えてくださる檀信徒の皆様に御礼申し上げます。 100回を記念して、記念品をお配りしました。皆様喜んでいただきました。 …
3月26日に開催した座禅・写経の会は、まだまだストーブが活躍の寒い日でしたが 座禅に22名、写経に17名とおおくの方にご参加いただきました。 ご来山ありがとうございました。 次回の座禅・写経の会は 平成28年4月30日(…
先日中央公民館で文化財審議委員の会議があり、文化財審議委員として出席しました。昨年の文化財保護事業の報告と今年度の事業計画についての協議が行われました。 その後文化財説明板を設置した下之郷の二ヶ寺を視察しました。 最初は…
12月9日(水)9時半~ 茂原市昌平町商店街郵便局前で、茂原市仏教会歳末助けあい運動が行われ住職有志11名が参加いたしました。 今回167043円沢山の方のあたたかいお気持ちをお預かりいたしました。 ありがとうございまし…
皆様のおかげで弘行寺では[53820円]もの温かいお気持ちをお預かりいたしました。 ありがとうございました。 そして今回皆様の義援金を、天台宗災害対策本部の救援金に託しました。 これからも引き続き義援金をお預かりしたいと…